1995年日本語能力試験2級(jí)文法解析
時(shí)間:2005-11-16 21:19:18 作者:alex
鍙彲鑻辮-騫磋交浜虹殑鑻辮鍚璁粌騫沖彴

1995年日本語能力試験2級(jí)文法解析
い母親である(在家庭之中她的確是個(gè)好母親)。
~~に基づく 基于,根據(jù),憲法に基づく(根據(jù)憲法)
文の意味:這個(gè)店特別注意自己對(duì)顧客的詞語運(yùn)用和態(tài)度。
⒀ Aさんは會(huì)社を辭めた理由を病気のためだと言っているが、それは単なる口実__。
1 による 2 に限らない 3 に及ぶ ④ に過ぎない
解析:~~に過ぎない:只不過。 ~~に及ぶ:比得上。 ~~に限らない:不只,不僅。 ~~による:由于|根據(jù)~~
文の意味:小A說他辭職是因?yàn)樯。鋵?shí)這只不過是個(gè)借口。
⒁ もう酒は飲まないと決めた__、どんなに誘われても絶対にそれを守りたい
1 わけは 2 以內(nèi)は 3 うちは ④ 以上は
解析:過去式+以上 既然~~就~~ わけ:原因、理由.
文の意味:既然我已經(jīng)決定戒酒了,那么無論你怎么邀請(qǐng)我也不喝。
⒂ 大都市にはゴミ処理__、地震対策、交通渋滯など、さまざまな問題がある。
1 をめぐって ② をはじめ 3 において 4 にとって
解析: ~~をはじめ 以及,以~~為首,江沢民をはじめとしての國家指導(dǎo)者。
~~をめぐって 圍繞、家庭教育を巡る問題(圍繞家庭教育的問題)
~~において 在```,相當(dāng)于で,但是で用于口語,而“~~において”用于書面語。2008年のオリンピックは中國の北京において行われる。
~~にとって “對(duì)~~來說~~”,例 私にとってとても難しい。對(duì)我來說很難。
文の意味:在大城市中有垃圾處理,防震,交通阻塞等各種問題。
⒃ スケジュールが詰まっているが、兄が結(jié)婚するので、國に__ものなら帰りたい。
① 帰れる 2帰る 3 帰りたい 4帰ろう
解析:~~ものなら “假如|如果~~”前面的動(dòng)詞常用動(dòng)詞的可能態(tài)。
文の意味:日程表已經(jīng)安排滿了,但是因?yàn)楦绺缫Y(jié)婚,所以如果能回去的話我想回去。
⒄ この試験は、年齢__、誰でも受けられる。
1 を通して 2 にかけて ③ を問わず 4 といわず
解析:名詞+を問わず “不問|不管~~”
~~を通して “通過~~”表示手段方法。現(xiàn)象を通して本質(zhì)をつかむ(通過現(xiàn)象抓住本質(zhì))。
~~を通じて ①“通過~~” 表示手段媒介。②在整個(gè)~~期間|范圍內(nèi) ①あの二人はインターネットを通じて結(jié)ばれたのです(那兩個(gè)人是在網(wǎng)上結(jié)識(shí)的的)。。②この仕事は彼の一生を通じて最も困難な仕事だった
~~にかけて “在~~方面” 料理にかけては誰にも劣らない(在料理方面不差與任何人)。
いわず=言わない。
文の意味:這種考試,不限年齡,誰都可以參加。
⒅ 今、対策を立てないと、大事故につながる__がある。
1 気味 2 一方 ③ おそれ 4 あまり
解析: 動(dòng)詞連體形|名詞の+おそれがある“恐怕有```的危險(xiǎn)|可能”.
例 この病気は再発のおそれがある(這種病恐怕有復(fù)發(fā)的危險(xiǎn))。
動(dòng)詞マス形+気味だ “稍微|有點(diǎn)~~” 風(fēng)邪気味だ(有點(diǎn)感冒)。
~~一方だ “一個(gè)勁地~~”“越來越~~”家賃が上がる一方だ(房租一個(gè)勁的上漲)。
文の意味:現(xiàn)在不制定對(duì)策的話,恐怕會(huì)導(dǎo)致大事故。
⒆ これだけの少ない予算で作る__、せいぜいこれぐらいの料理しかできない。
1 としても ② としたら 3 といっても 4 というより
解析:用言終止形+としたら:如果|假設(shè)~~的話。Xが3だとしたら、Tは5になる(假設(shè)X是3的話,那么Y就是5)。
用言終止形+としても “即使~~也~~”。出來たとしても、あまりいいものは出來ません。(即使做出來了,也做不出太好的東西來。)年給10萬元としても、済南で生活するのはたいへんだ(即使是年薪10萬元在濟(jì)南生活也很緊巴)。
句子+といっても “雖說~~但~~” 日本語が出來るといっても、小説が読めるほどではありません。(雖說會(huì)說日語,但也沒有能達(dá)到看懂小說的程度。)2級(jí)に合格したといっても、簡(jiǎn)単な日常會(huì)話でもまだ出來ない(雖說過了2級(jí)但是連簡(jiǎn)單的日常會(huì)話都不會(huì))。
~~というより “與其~~不如~~”彼女は美人というよりかわいい感じだと思う(與其說她是個(gè)美人到不如說她很可愛)。
文の意味:要是那么點(diǎn)預(yù)算的話,也只能作出這一點(diǎn)菜。
⒇ どんな大學(xué)に留學(xué)しようかと、散々悩んだ__、A大學(xué)に決めた。
1 ことに 2 ほかに 3 かぎり ④ あげく
解析: 動(dòng)詞の過去式+あげく “~~的結(jié)果”“結(jié)果是”“最后”,一般表不好的結(jié)果。
~~ことに“令人~~的是~~”,例 殘念なことに君は一緒に行けないのだ。(令人遺憾的是你不能一起去。)
~~ほかに“處~~之外” 私のほかに誰でも行きました。(除我之外誰都去了。)
~~かぎり:動(dòng)詞原型+かぎり,“只要~~就~~”私がうちにいるかぎり、何も心配することはない(只要我在家你就什么也不用擔(dān)心)
文の意味:到底該去那所大學(xué)留學(xué)這著實(shí)讓我費(fèi)了一番腦筋,最后我決定去A大學(xué)。
21 何度も失敗をすると、また失敗をするのではないかと__がちになる。
① 考え 2 考える 3 考えて 4 考えた
解析:動(dòng)詞のます連用形+がち 往往,容易。一般用于消極的場(chǎng)所。
文の意味:如果多次失敗的話,往往會(huì)想這次肯定還會(huì)失敗。
22 今回の旅行を楽しみにしていたが、母が急に入院したので、行くのを__ざるをえない
1 あきらめる 2 あきらめて ③ あきらめ 4 あきらめられ
解析:動(dòng)詞の未然形+ざるをえない。不得不 あきらめる=諦める
文の意味:我本來是盼望著這次旅行,可是因?yàn)閶寢屚蝗蛔≡海也坏貌环艞墶?BR>23 先生、この本をあさってまでお借り__よろしいでしょうか。
1 されても ② しても 3 なさっても 4 くださっても
解析:お|ご~~する,用在自己的動(dòng)作動(dòng)詞上,表示對(duì)對(duì)方的尊敬。例如 持つ:--お持ちします(我來拿) 紹介――ご紹介します(我來介紹一下)
お|ご~~なさる,考えるーーお考えなさるーーお考えなさってください。
お|ご~~ください請(qǐng)```,說話人請(qǐng)求對(duì)方做某事。例如:帰るーーお帰りください(請(qǐng)回吧)。 注意するーーご注意ください(請(qǐng)注意)。
文の意味:老師,這本書我能借到后天嗎。
24 「課長(zhǎng)、今日は熱があるので、__いただきたいのですが。」
「はい、わかりました。じゃ、お大事に。」
1 休まれて 2 お休みになって 3 お休みいたして ④ 休ませて
解析:動(dòng)詞の使役態(tài)+いただく 用于自己的動(dòng)作,請(qǐng)?jiān)试S我````,請(qǐng)讓我```。
例如:まず自己紹介させていただきます(首先請(qǐng)讓我做一下自我介紹)。たい:強(qiáng)調(diào)自己的愿望。
文の意味: 科長(zhǎng),我今天發(fā)燒,請(qǐng)讓我休假(我想請(qǐng)假)
問題Ⅴ 正解:312323
問題Ⅴ 次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいが。1234からもっとも適當(dāng)なものを一つ選びなさい。
⑴ 初めてケーキを作ったにしては、__。
1 上手なわけですね 2 上手じゃないわけですね
③ 上手にできましたね 4 上手じゃありませんね
解析:~~わけだ“當(dāng)然”“理所當(dāng)然” 是對(duì)某種已經(jīng)實(shí)現(xiàn)的事實(shí)做出的解釋和判斷。例如:彼女は日本に十年もいたから、日本語が上手なわけだ(她在日本呆了十多年,日語當(dāng)然好)。
1“理應(yīng)做得很好的” 意思。2是“理應(yīng)做得不好”的意思。4是“做的是不好”的意思
~~にしては“作為~~”,“按~~來說” 表示后項(xiàng)事實(shí)與前項(xiàng)標(biāo)準(zhǔn)不吻合。
文の意味:作為
い母親である(在家庭之中她的確是個(gè)好母親)。
~~に基づく 基于,根據(jù),憲法に基づく(根據(jù)憲法)
文の意味:這個(gè)店特別注意自己對(duì)顧客的詞語運(yùn)用和態(tài)度。
⒀ Aさんは會(huì)社を辭めた理由を病気のためだと言っているが、それは単なる口実__。
1 による 2 に限らない 3 に及ぶ ④ に過ぎない
解析:~~に過ぎない:只不過。 ~~に及ぶ:比得上。 ~~に限らない:不只,不僅。 ~~による:由于|根據(jù)~~
文の意味:小A說他辭職是因?yàn)樯。鋵?shí)這只不過是個(gè)借口。
⒁ もう酒は飲まないと決めた__、どんなに誘われても絶対にそれを守りたい
1 わけは 2 以內(nèi)は 3 うちは ④ 以上は
解析:過去式+以上 既然~~就~~ わけ:原因、理由.
文の意味:既然我已經(jīng)決定戒酒了,那么無論你怎么邀請(qǐng)我也不喝。
⒂ 大都市にはゴミ処理__、地震対策、交通渋滯など、さまざまな問題がある。
1 をめぐって ② をはじめ 3 において 4 にとって
解析: ~~をはじめ 以及,以~~為首,江沢民をはじめとしての國家指導(dǎo)者。
~~をめぐって 圍繞、家庭教育を巡る問題(圍繞家庭教育的問題)
~~において 在```,相當(dāng)于で,但是で用于口語,而“~~において”用于書面語。2008年のオリンピックは中國の北京において行われる。
~~にとって “對(duì)~~來說~~”,例 私にとってとても難しい。對(duì)我來說很難。
文の意味:在大城市中有垃圾處理,防震,交通阻塞等各種問題。
⒃ スケジュールが詰まっているが、兄が結(jié)婚するので、國に__ものなら帰りたい。
① 帰れる 2帰る 3 帰りたい 4帰ろう
解析:~~ものなら “假如|如果~~”前面的動(dòng)詞常用動(dòng)詞的可能態(tài)。
文の意味:日程表已經(jīng)安排滿了,但是因?yàn)楦绺缫Y(jié)婚,所以如果能回去的話我想回去。
⒄ この試験は、年齢__、誰でも受けられる。
1 を通して 2 にかけて ③ を問わず 4 といわず
解析:名詞+を問わず “不問|不管~~”
~~を通して “通過~~”表示手段方法。現(xiàn)象を通して本質(zhì)をつかむ(通過現(xiàn)象抓住本質(zhì))。
~~を通じて ①“通過~~” 表示手段媒介。②在整個(gè)~~期間|范圍內(nèi) ①あの二人はインターネットを通じて結(jié)ばれたのです(那兩個(gè)人是在網(wǎng)上結(jié)識(shí)的的)。。②この仕事は彼の一生を通じて最も困難な仕事だった
~~にかけて “在~~方面” 料理にかけては誰にも劣らない(在料理方面不差與任何人)。
いわず=言わない。
文の意味:這種考試,不限年齡,誰都可以參加。
⒅ 今、対策を立てないと、大事故につながる__がある。
1 気味 2 一方 ③ おそれ 4 あまり
解析: 動(dòng)詞連體形|名詞の+おそれがある“恐怕有```的危險(xiǎn)|可能”.
例 この病気は再発のおそれがある(這種病恐怕有復(fù)發(fā)的危險(xiǎn))。
動(dòng)詞マス形+気味だ “稍微|有點(diǎn)~~” 風(fēng)邪気味だ(有點(diǎn)感冒)。
~~一方だ “一個(gè)勁地~~”“越來越~~”家賃が上がる一方だ(房租一個(gè)勁的上漲)。
文の意味:現(xiàn)在不制定對(duì)策的話,恐怕會(huì)導(dǎo)致大事故。
⒆ これだけの少ない予算で作る__、せいぜいこれぐらいの料理しかできない。
1 としても ② としたら 3 といっても 4 というより
解析:用言終止形+としたら:如果|假設(shè)~~的話。Xが3だとしたら、Tは5になる(假設(shè)X是3的話,那么Y就是5)。
用言終止形+としても “即使~~也~~”。出來たとしても、あまりいいものは出來ません。(即使做出來了,也做不出太好的東西來。)年給10萬元としても、済南で生活するのはたいへんだ(即使是年薪10萬元在濟(jì)南生活也很緊巴)。
句子+といっても “雖說~~但~~” 日本語が出來るといっても、小説が読めるほどではありません。(雖說會(huì)說日語,但也沒有能達(dá)到看懂小說的程度。)2級(jí)に合格したといっても、簡(jiǎn)単な日常會(huì)話でもまだ出來ない(雖說過了2級(jí)但是連簡(jiǎn)單的日常會(huì)話都不會(huì))。
~~というより “與其~~不如~~”彼女は美人というよりかわいい感じだと思う(與其說她是個(gè)美人到不如說她很可愛)。
文の意味:要是那么點(diǎn)預(yù)算的話,也只能作出這一點(diǎn)菜。
⒇ どんな大學(xué)に留學(xué)しようかと、散々悩んだ__、A大學(xué)に決めた。
1 ことに 2 ほかに 3 かぎり ④ あげく
解析: 動(dòng)詞の過去式+あげく “~~的結(jié)果”“結(jié)果是”“最后”,一般表不好的結(jié)果。
~~ことに“令人~~的是~~”,例 殘念なことに君は一緒に行けないのだ。(令人遺憾的是你不能一起去。)
~~ほかに“處~~之外” 私のほかに誰でも行きました。(除我之外誰都去了。)
~~かぎり:動(dòng)詞原型+かぎり,“只要~~就~~”私がうちにいるかぎり、何も心配することはない(只要我在家你就什么也不用擔(dān)心)
文の意味:到底該去那所大學(xué)留學(xué)這著實(shí)讓我費(fèi)了一番腦筋,最后我決定去A大學(xué)。
21 何度も失敗をすると、また失敗をするのではないかと__がちになる。
① 考え 2 考える 3 考えて 4 考えた
解析:動(dòng)詞のます連用形+がち 往往,容易。一般用于消極的場(chǎng)所。
文の意味:如果多次失敗的話,往往會(huì)想這次肯定還會(huì)失敗。
22 今回の旅行を楽しみにしていたが、母が急に入院したので、行くのを__ざるをえない
1 あきらめる 2 あきらめて ③ あきらめ 4 あきらめられ
解析:動(dòng)詞の未然形+ざるをえない。不得不 あきらめる=諦める
文の意味:我本來是盼望著這次旅行,可是因?yàn)閶寢屚蝗蛔≡海也坏貌环艞墶?BR>23 先生、この本をあさってまでお借り__よろしいでしょうか。
1 されても ② しても 3 なさっても 4 くださっても
解析:お|ご~~する,用在自己的動(dòng)作動(dòng)詞上,表示對(duì)對(duì)方的尊敬。例如 持つ:--お持ちします(我來拿) 紹介――ご紹介します(我來介紹一下)
お|ご~~なさる,考えるーーお考えなさるーーお考えなさってください。
お|ご~~ください請(qǐng)```,說話人請(qǐng)求對(duì)方做某事。例如:帰るーーお帰りください(請(qǐng)回吧)。 注意するーーご注意ください(請(qǐng)注意)。
文の意味:老師,這本書我能借到后天嗎。
24 「課長(zhǎng)、今日は熱があるので、__いただきたいのですが。」
「はい、わかりました。じゃ、お大事に。」
1 休まれて 2 お休みになって 3 お休みいたして ④ 休ませて
解析:動(dòng)詞の使役態(tài)+いただく 用于自己的動(dòng)作,請(qǐng)?jiān)试S我````,請(qǐng)讓我```。
例如:まず自己紹介させていただきます(首先請(qǐng)讓我做一下自我介紹)。たい:強(qiáng)調(diào)自己的愿望。
文の意味: 科長(zhǎng),我今天發(fā)燒,請(qǐng)讓我休假(我想請(qǐng)假)
問題Ⅴ 正解:312323
問題Ⅴ 次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいが。1234からもっとも適當(dāng)なものを一つ選びなさい。
⑴ 初めてケーキを作ったにしては、__。
1 上手なわけですね 2 上手じゃないわけですね
③ 上手にできましたね 4 上手じゃありませんね
解析:~~わけだ“當(dāng)然”“理所當(dāng)然” 是對(duì)某種已經(jīng)實(shí)現(xiàn)的事實(shí)做出的解釋和判斷。例如:彼女は日本に十年もいたから、日本語が上手なわけだ(她在日本呆了十多年,日語當(dāng)然好)。
1“理應(yīng)做得很好的” 意思。2是“理應(yīng)做得不好”的意思。4是“做的是不好”的意思
~~にしては“作為~~”,“按~~來說” 表示后項(xiàng)事實(shí)與前項(xiàng)標(biāo)準(zhǔn)不吻合。
文の意味:作為
