歷年日語考試聽力真題中出現的縮略形式 口語表達
時間:2005-11-16 15:30:10 作者:alex
鍙彲鑻辮-騫磋交浜虹殑鑻辮鍚璁粌騫沖彴

歷年日語考試聽力真題中出現的縮略形式 口語表達
歷年聽力真題中出現的縮略形式、口語表達
摘自全真聽力精解與歸納P255
あたし=わたし
あんまり=あまり
かも=かもしれない
きゃ=けば
*女:大體じゃ困るのよ。あなたはいつも曖昧なんだから。
男:じゃ、辭書引きゃいいだろ
こりゃ=これは
じゃ=では
じゃう=でしまう
じゃない=ではない
じゃなくっちゃ=ではなくっては
そりゃ=それは
だろ=だろう
ちっちゃい=小さい
ちゃ=ては
*男:うわあ、寒いですねえ。
女:冬はこうでなくちゃねえ。暖かくちゃ、冬らしくなくて、嫌いですからね。
ちゃう=てしまう
ちゃった=てしまった
ちゃって=てしまって
って表示引用,同格,提示主題
でしょ=でしょう
といた=ておいた
といて=ておいて
とく=ておく
とこ=ところ
とっても=とても
なきゃ=なければ
なきゃいけない=なければいけない
なきゃならない=なければならない
なくちゃ=なくては
なくちゃならない=なくてはならない
なんで=なぜ
ほんと=ほんとう
ほんとっ=ほんとう
やだ=いやだ
由于時間的關系例句就不打了,太多了。這些大部分都是一些音變過來的。怎么來的就不說了,要考試了,希望對大家的聽力有一定的幫助。
